たなちかママのシンプルで楽な暮らし

フルタイムママが楽しく育児と仕事を両立をしながら、家族みんなが心地よい、シンプルで楽な暮らしを追求するブログ。 子供が出来る前に知りたかったこと、育児、家事、料理、健康について綴っていこうと思います。

電気ケトルを買い替えました。選択基準は?

主人が一人暮らししていた頃から使っている電気ケトルが遂に寿命を迎えました。
お茶作りをはじめ毎日使用しているし、もうすぐ赤ちゃんを迎える我が家にとっては必須アイテム。
早速、象印のCK-AX10の黒を購入しました。

選択基準はこちら。

・注ぎ口で湯量調節できる
麦茶ポットやコップに直接注ぐのがメインなので、ざばっと注げる方が便利です。以前ドリップ向きの細いタイプを試した際には注ぐのに時間がかかってイライラしてしまいました。
ただ哺乳瓶での調乳は微調整が欠かせないため、今の我が家には調節できるものがベスト。

・蒸気レス
蒸気でキッチンの戸棚の板の劣化するのが嫌なので。もちろん火傷防止も◎。

・コンパクトさ
2回に分けて沸かすこともありますが、キッチンに出しっぱなしにするので場所を取らないことは重要。

・倒れてもこぼれにくい
小さい子供もいて、火傷は怖いので。


興味のあったお湯の温度調節機能は、不要という結論になりました。
我が家では以下の理由で必要がないし、ケトルをのせる台が大きめで場所をとるためです。
・調乳用のお湯は一度は沸騰させたいこと、70度で保温していても結局はミルクを人肌まで冷まさないといけないこと、火傷防止からあまり保温機能も使いたくないことから、調乳時には不要。
・カフェインを控えているため、低温が適温である緑茶は飲まない。
・100度が適温である紅茶等を飲む機会が多い。
・コーヒーはたまに飲むがドリップタイプではなく、粉を溶かすタイプのみ。

 

暫く使用したら、また感想を追加します。

 

ではまた。

たなちかママでした。

 

#出産準備